@デリス
プリンを中心に様々な何事かをレビューしていきます
【ゴンチャロフ】ラフルーティア
写真はなし。
ゴンチャロフの果汁ゼリー
ラフルーティアを頂きました。
お味は6種。
オレンジ
マンゴー
ストロベリー
メロン
グレープ
白桃
今年から洋酒不使用で代わりにコラーゲン投入。
柔らかめの食感。瑞々しい。
中に何も入ってないタイプだから食べやすい。
するっといける。
あと凍らせてもいいでしょう。
ただ、ストロベリーとメロンの味は要らない。
何故この二つを選んだの?
不味い訳ではないんですが、個人的にこのふたつを
ゼリーにする意味が分からない。
色合いという意味なら、
赤りんご
梅(緑系)
にしたっていいじゃないですかあーと言ってしまう。
まあこれは好みの話なので
勿論メロン好きな人もいるし、
ストロベリーあってもいいじゃんって人もいます。
とまあ上でケチつけてしまったけど
ゼリーの中ではかなり上位。
特にオレンジ!オレンジ最高過ぎる!
我を忘れて食べてしまった、オレンジ。
瑞々しく、オレンジ果汁そのまま、だけどゼリーの爽やかさを損なわない味付け。
美味しいー。
果汁タイプというだけあり、
それぞれの果物の果汁を活かしているという感じでした。
一番小さいもので、6個入り1000円。
ひとつ約166円くらい。
これもいいけど、個人的には少々お高くても
フルーティングココを買います。
ゴンチャロフの果汁ゼリー
ラフルーティアを頂きました。
お味は6種。
オレンジ
マンゴー
ストロベリー
メロン
グレープ
白桃
今年から洋酒不使用で代わりにコラーゲン投入。
柔らかめの食感。瑞々しい。
中に何も入ってないタイプだから食べやすい。
するっといける。
あと凍らせてもいいでしょう。
ただ、ストロベリーとメロンの味は要らない。
何故この二つを選んだの?
不味い訳ではないんですが、個人的にこのふたつを
ゼリーにする意味が分からない。
色合いという意味なら、
赤りんご
梅(緑系)
にしたっていいじゃないですかあーと言ってしまう。
まあこれは好みの話なので
勿論メロン好きな人もいるし、
ストロベリーあってもいいじゃんって人もいます。
とまあ上でケチつけてしまったけど
ゼリーの中ではかなり上位。
特にオレンジ!オレンジ最高過ぎる!
我を忘れて食べてしまった、オレンジ。
瑞々しく、オレンジ果汁そのまま、だけどゼリーの爽やかさを損なわない味付け。
美味しいー。
果汁タイプというだけあり、
それぞれの果物の果汁を活かしているという感じでした。
一番小さいもので、6個入り1000円。
ひとつ約166円くらい。
これもいいけど、個人的には少々お高くても
フルーティングココを買います。
PR
この記事にコメントする
この記事へのトラックバック
- この記事にトラックバックする
カテゴリー
最新CM
プロフィール
HN:
みすな
性別:
女性
自己紹介:
プリンはカラメル層のあるスタンダードなものが好き
餡子はこしあん派
鯛焼きはカスタード派
栗より芋派
甘酸っぱいケーキが好き
お米があれば生きていけます
*どこか別の場所で、重複した記事があるかもしれません
餡子はこしあん派
鯛焼きはカスタード派
栗より芋派
甘酸っぱいケーキが好き
お米があれば生きていけます
*どこか別の場所で、重複した記事があるかもしれません