@デリス
プリンを中心に様々な何事かをレビューしていきます
【亀井製菓】栗タルト
写真はなし。
亀井の栗タルトを頂きました。
愛媛松山で売られている、
一六タルトの系譜にあるもの。
中に栗が入っているのが特徴です。
ふわしっとり生地にこしあんが挟まれて、その中に栗が。
こしあんは一六タルトよりもやや濃い目?
栗も入って何となくボリューミーですが
ゆずの香りがふわっとして、爽やか。
流石に一六タルトのようにもうひとつ、と手が出る軽さではないものの
ひときれで満足できて美味しいです。
一六タルト系はやっぱりおいしいなー
亀井の栗タルトを頂きました。
愛媛松山で売られている、
一六タルトの系譜にあるもの。
中に栗が入っているのが特徴です。
ふわしっとり生地にこしあんが挟まれて、その中に栗が。
こしあんは一六タルトよりもやや濃い目?
栗も入って何となくボリューミーですが
ゆずの香りがふわっとして、爽やか。
流石に一六タルトのようにもうひとつ、と手が出る軽さではないものの
ひときれで満足できて美味しいです。
一六タルト系はやっぱりおいしいなー
PR
【新潟味のれん本舗】きなこ雪餅
写真はなし。
新潟味のれん本舗のきなこ雪餅をいただきました。
食べた瞬間、即携帯でググったほどの美味さ。
和菓子版ハッピーターンとでも申しましょうか。
ハッピーターンのような小判型のおかきにきな粉がまぶしていあるんです。
一口食べた瞬間、おかきが口の中で溶ける!
おかきな筈なのに、なんなのこの儚い口当たり!
きな粉もとっても美味しくて、おかき同様、すうっと溶けて消えます。
こんなに美味しいおかき、食べたことありません。
近場で売ってないっぽいので悲しい限り。
スーパーに売ってる「きなこ餅」という類似品で己を慰める毎日です。
いつかまた食べたい……
新潟味のれん本舗のきなこ雪餅をいただきました。
食べた瞬間、即携帯でググったほどの美味さ。
和菓子版ハッピーターンとでも申しましょうか。
ハッピーターンのような小判型のおかきにきな粉がまぶしていあるんです。
一口食べた瞬間、おかきが口の中で溶ける!
おかきな筈なのに、なんなのこの儚い口当たり!
きな粉もとっても美味しくて、おかき同様、すうっと溶けて消えます。
こんなに美味しいおかき、食べたことありません。
近場で売ってないっぽいので悲しい限り。
スーパーに売ってる「きなこ餅」という類似品で己を慰める毎日です。
いつかまた食べたい……
【石谷精華堂】打吹公園だんご
写真はなし。
鳥取のお菓子、打吹公園だんごをいただきました。
ぱっと見、坊ちゃん団子によく似ています。
が、食べたら坊ちゃん団子の比ではない。
こっちの方がおいしーい!
白あん、小倉あん、抹茶あんの三種類ですが、しっかりした味。うまー。
ぱっと見は本当に坊ちゃん団子のパクリみたいですが、
私はこっちを貰った方が嬉しいです。
このだんごは、ネタとしても使える筈。
箱に描かれた飛んでる天女みたいな絵、同封された説明書のカオスさ。
鳥取の人には怒られてしまうかもしれませんが、うけました。
しかし本当に美味しいです。
是非また食べたい。
ちなみに名前は、うつぶきこうえんと読む。
鳥取のお菓子、打吹公園だんごをいただきました。
ぱっと見、坊ちゃん団子によく似ています。
が、食べたら坊ちゃん団子の比ではない。
こっちの方がおいしーい!
白あん、小倉あん、抹茶あんの三種類ですが、しっかりした味。うまー。
ぱっと見は本当に坊ちゃん団子のパクリみたいですが、
私はこっちを貰った方が嬉しいです。
このだんごは、ネタとしても使える筈。
箱に描かれた飛んでる天女みたいな絵、同封された説明書のカオスさ。
鳥取の人には怒られてしまうかもしれませんが、うけました。
しかし本当に美味しいです。
是非また食べたい。
ちなみに名前は、うつぶきこうえんと読む。
カテゴリー
最新CM
プロフィール
HN:
みすな
性別:
女性
自己紹介:
プリンはカラメル層のあるスタンダードなものが好き
餡子はこしあん派
鯛焼きはカスタード派
栗より芋派
甘酸っぱいケーキが好き
お米があれば生きていけます
*どこか別の場所で、重複した記事があるかもしれません
餡子はこしあん派
鯛焼きはカスタード派
栗より芋派
甘酸っぱいケーキが好き
お米があれば生きていけます
*どこか別の場所で、重複した記事があるかもしれません